#13 「ジャバ子、引き出しケースで備蓄する」の巻

備えてますか?こんばんは、モカ・ジャバ子です。

今日は食糧備蓄品の収納のお話。

目次

ローリングストックの為の食糧品収納を考える

備蓄用の食糧品が徐々に増えてきまして、段ボールで保管するのは虫が怖いので何か良いケースは無いかとしばらく検討しておりました。モカ家はコンパクトなのでキッチンにパントリーがありません。分譲住宅を購入したので一般的なシステムキッチンです。キッチン収納にもある程度食糧はありますが、防災備蓄品の全てをそこに置いておけないので、その分を秘密基地という名のウォークインクローゼットに置く事にしました。

前提として、どれだけ備蓄するかは人それぞれです。最低3日分、できれば7日分、可能であればそれ以上。なんて言いますが、MAXを考え出すとキリが無いし、多すぎれば床が抜けるし、管理がしきれなくなるのが目に見えるので、ジャバ子としてはひとまずキッチンと、#9 「ジャバ子、スチールラックを買う」の巻で書いたエリソンラック内でしばらく管理ができるか様子を見ようと思います。と書きつつ、現在はエリソンラックもいっぱいになってきたので手を広げたい気満々なのですが、ここからは計画的に徐々にやらねばと抑えております。ちなみに水はペットボトルで備蓄してますが、重いしかさばるので家のあちこちに分散しております。

また、モカ家は夫であるDさんが料理担当です。#4「家事分担闘争」の巻で書きましたが、普段のスーパーでの買い物も基本的にDさんです。一方でせっせと食糧備蓄しているのはジャバ子。今後支障が出てきそうな状況です。こんな夫婦は少数派かと思いますが(^_^;)

夫婦のウォークインクローゼットなので、Dさんも毎日秘密基地に入ってきます。先日は徐々に増える缶詰に気付いたDさんに「え、、、(絶句?)この半分で良くない?」と言われてしまいました。ジャバ子としては全然足りないと思ってますが、何か問題でも?と笑顔を返しておきました。

今は防災意識の違いなので言われてもしょうがないと思っています。急に増えてきましたし。そこは収納の工夫と、慣れと、刷り込みでDさんの意識を徐々に変える事はできると思っている自分も怖いですが(笑)その発言の翌日、Dさんが秘密基地からトマトパックを持って行って夕食に使っていたので、早くも適応し始めている!ストックしている事にはひとまず大反対では無い様子。収納の工夫と、慣れと、刷り込みです!

備蓄品による収納の最適解は?

#11 「ジャバ子、トランクカーゴを買う」の巻で書きましたが、トランクカーゴは頑丈で防災用品の収納にはとても向いた商品だと思いますが、①引っ張り出して②ロックを外して③蓋を開ける。と、開けるだけで3工程もあったら日常のローリングストック収納には向かないと思っています。ちょいちょい開けたい物の収納はやっぱり引き出しが使いやすいかと。

食料品の備蓄って何と言っても賞味期限との戦いです。長期保存の効くものであればある程度ほっとけるので、管理が面倒だと言う方はサバイバルフーズのように賞味期限25年の物を買っちゃう!と言うのも手だと思いますが、初期費用がかかり早々試食できないので、ひとまず手を出しやすい物を買ってローリングする事にしました。サバイバルフーズはそのうち手に入れてみたい、、、どうやら美味しいらしい、、、興味深々、、、

試食してみるならひとまず↓こちらの小缶セットを買って見るのも手ですね。ちなみにバラ売りもしてます。興味がある種類だけ買ってみるでも良いかも。

そして引き出しケースを買ったよ

話を戻しまして、収納用品を色々検討した結果こちら↓の引き出しケースを買いました。

まず、ジャバ子が買ったエリソンラックが奥行41cmのため、選べるものが限られておりました。ネットで見たり、近場のホームセンターを巡った結果、DCMの引き出しケースがピッタリでした。税込987円(2023年4月)と言う価格も買いやすかった。サイズが手頃で、一段ずつなので配置を変えやすいのも選んだ理由です。高荷先生の推奨するコンテナストック法をやる場合にも、毎月1ケースをキッチンに移動すると言った事がやりやすそうだなと思います。

ネットで見た中だとこちらが近いかな↓こちらは高さが18cmで1cm低い。

最初に2ケースだけ買ってみたらとても使いやすかったので買い足して行ったところ、今のところ9ケースも買っていました。9ケースになると結構な値段ですね(^_^;)コンテナボックスを買い増すよりはお安いかと。。。と自分を納得させてみる。。

今はひとまず段ボールから出した保存食やら、スーパーで買ったストック品がざっくり入ったという状態。ここから賞味期限と戦う工夫をしていきたいと思います。それはまた今度〜。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫(Dさん)と娘2人と暮らすアラフォーワーママ。
趣味の収納やDIYを楽しみつつ、防災備蓄を進行中。
30代半ばで体調を壊した事で、これまで以上に食品添加物を気にするようになったり、ゆるくグルテンフリーを開始したり。
2019年に買った家を少しずつ快適にすべく、家族が片付けやすい仕組み作りに奮闘中。

コメント

コメントする

目次